move_top

ETC取り付け、設置について

 

ETCとは

ETC
ETCは専用の機器にカードを挿入して高速道路を走行する時に使用します。

ETCカードはクレジットカード会社や銀行などで作ることができますので、ETCを付ける際は早めに手続きをしておくことをお勧めします。
※発行までに日数を要する場合が御座います。

ETCのメリット

ETCの一番のメリットはETC割引というものがあり、通常よりも安くなり、現金で払うよりも高速道路の通行料金が安くなるという点です。

また、もう一点は高速道路の料金所でわざわざ現金を出す必要がなくなるという点です。

ETCレーンを通れば、ETCカードが挿入されている状態でしたらバーが自然に上がり現金で支払いをしなくても料金所を通過できる仕組みになっています。

通行料金はETCカードが登録されている銀行から引き落とされます。

ETCの疑問!!良く頂く声

車載器は分離型と一体型どちらがいいか。
また、音声ありと音声なしどちらがいいか。

こちらについては、性能的に何か変わるというものも無いです。
値段によって決めてもらって結構ですし、また車種によっても変わることが御座います。

ドライブレコードも人気になってきています。

運転をより快適にするツールはまだまだあります。
その中でも最近、徐々に増えてきている物にドライブレコーダーがあります。

ドライブレコーダーは走行中に外の景色、種類によっては車内の様子を録画します。

事故になった場合の証拠に使えます。
相手がある事ない事を話しされ、こちら側が事実ではない事で不利になった際、証拠として提出する事も出来ます。

今ではエンジンを切った後にも数時間録画する機能などもあるので、防犯にも最適です。

また、旅行など行かれた時に運転しながら外の綺麗な景色などを録画することもできます。

このような機能のドライブレコーダーも非常に人気になってきております。

この機会に設置をご検討されてみてはいかがでしょうか?

お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ画像

買取査定バナー
isautoキーパーコーティング

カテゴリー

isauto楽天スマーク
isauto東京海上日動
isauto東京海上日動あんしん生命
isautoオリコカーリース